SSブログ

剣道友人のコンサート [音楽]


   昨夜はブログの友人(左側参照)の及川さんのオーボエリサイタルに行きました。及川さんはドイツ在住で現在はドイツのライプツイッヒ交響楽団の首席オーボエ奏者です。

    しかも地元の剣道クラブに所属して熱血剣士なのです。私にとっては剣道友人と言っていいでしょう。

  今まで行こうと思っていたのですがこの時期は自宅にいたので行けるのは距離的に不可能。今回は行ける距離に住んでいるので実現可能となりました。

  及川さんのオーボエは優しい音色(こんなことを書いて失礼します。。)で聴いていてこちらが引き込まれていく様な感覚になります。オーボエの音色はこんなに幅が広いのか、そんな事も感じました。久しぶりにクラッシックの世界を堪能することができて満足でした。そして嬉しかったことは「お会い」できたことです。ブログの縁は不思議なものです。短い時間ではありましたが話もできました。お土産も手渡すことができました。

  本当に素晴らしいリサイタルをどうもありがとうございました。いつか稽古をお願いいたします!

 
nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

クリスマスに [音楽]


  以前ここで紹介しましたがまた紹介します。昔、クリスマス近くにあるデパートで買い物をしていた時にこの曲がBGMで流れていました。心地よい癒される音色に一体何の曲なのか気になっていました。しばらくしてその曲の題名がわかりました。映画の曲であったことに驚いたのを覚えています。不思議とこの曲を聴くと当時を思い出します。音楽は人の心の歴史を蘇らせる不思議な力を持っているのでしょう。甘く切ない印象を受けますがいつまでも余韻が残ります。

     https://youtu.be/HSECkRnpsDE



nice!(11)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

オケの思い出 [音楽]


  先日ドイツ滞在の記事の中である友人宅を訪れたことを書きました。部屋から流れる素敵なクラッシック音楽はスイスのラジオ局からで毎日流しています。帰宅してから調べてみるとネットで聴くことができました。日本でもこうした放送局があればいいのですが。

    私は学生時代にしばらくオーケストラに所属していました。そこでお世話になった友人達には今も感謝しています。しかし事情があって長く続けることができませんでした。短い期間ではありましたが仲間達と共に協力しあいながら音楽を奏でる喜びは忘れることはありません。

    これから取り上げる曲は当時演奏会で練習した思い出の曲です。練習後にある先輩が「ロンドンへ行けばこの曲の意味がわかるだろうなあ」と言っていました。

     弦の響きは美しいのですがどこか切ない印象を受けます。それでもお気に入りの曲で特に第一楽章が好きです。

     ハイドン作曲 交響曲第104番 「ロンドン」
        https://youtu.be/OitPLIowJ70



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

連休の読書 [音楽]

   連休の合間にこんな本を読みました。

    「おばちゃん街道  小説は夫 お酒はカレシ」山口恵似子著 清流出版 


   先日書店でタイトルに引かれてすぐに購入。連休の合間に夢中で読みました。

    作者の山口さんは以前は食堂で働いていました。後に松本清張賞を受賞して作家への道に進みます。そのこれまでの経緯が詳しく書かれているのですが笑いあり、涙ありと波乱万丈の生活を送っています。そしてその人生の中で出会う縁を大切にしています。

   最後の「崖っぷち人生」は特に心に残りました。読み終わって何か心の中にあるやる気が生じました。自分自身の幸せとは何かを考えました。


        次回は彼女の作品を読んでみたいと思います。


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ボサノバ [音楽]


昨夜は近所のジャズハウスで初めてボサノバのライブを聴きました。当日は行く予定でしたが急遽予定が入りバタバタでした。帰宅してシャワーを浴びて着替えて傘を片手に出発。かなり遅れて会場にはいりましたが幸いなことに間に合いました。混んでいるだろうな、、と思いハウスのドアを開けてみると、、あれ? えっ? お客さんは私を含めてわずかたったの5人。

  それでも心地よいギターとピアノの響きは南米の世界へ私を導いてくれました。ポルトガル語の歌もリズムがよく私の興味に合っている印象を受けます。そうか、ボサノバってこんなリズムなのだ。

   演奏が終わり出演者の方に挨拶。大雨の中を遠路はるばる来ていただいたことに感謝です。お客さんが少なかったのは残念ですが温かい素敵なライブでした。また機会があれば足を運びたいものです。

   帰りにハウスのドアを開けた瞬間、これは一期一会なのかもしれない、、と感じました。




nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ブラームスの日曜日 [音楽]



    高総体でしばらく授業はお休みです。先日久しぶりにドイツ語の歌曲を聴いていたら懐かしい曲に出会いました。ブラームスの「日曜日」という曲です。独特のリズムで少し切ないメロディーで心に響きます。歌の訳はネットで検索すればわかりますのでここでは省略します。

    昔、学生の時にドイツ語の詩の授業がありました。担当の先生が音楽好きで時々ドイツ語の歌曲を合間に紹介してくれました。シューベルト、シューマン、ブラームス、、、と様々です。その中でこの「日曜日」を取り上げた時に、「ブラームスは何て素晴らしい!」と感動したのでした。以来彼の交響曲を聴くようになったものです。

    ブラームス 日曜日

https://youtu.be/uf_O16E95_g



nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ある音楽 [音楽]

以前あるデパートで買い物をした時に、不思議と心地よい音楽が店内に鳴り響いていました。一体その曲が誰の曲か分からず以来疑問に思っていました。クラッシックなのですがおそらく有名な作曲家が作ったのでしょう。

    それから数年後ある音楽店で同じ曲が流れ「これだ!!」と一人で感動したのですが誰なのか分からず、店員さんに質問をしました。曲名が分かり納得しました。それはイタリアの作曲家ヴィヴァルデイの「恋人」という弦楽器の作品でした。

    この曲を聴くとなぜかあの店内の事を思い出します。そしてイタリアへ行きたい気分になります。

               https://www.youtube.com/watch?v=5UNQ5kayiLw




  
nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

演奏会 [音楽]


   今日はある市民オーケストラの演奏会へ。久しぶりにクラッシックコンサートを堪能しました。

   その曲目の1つがブラームス作曲「ヴァイオリン協奏曲」 好きな曲の1つなのですが生で見るのは今回が初めてでした。なかなかこういう機会はありませんでこの日をとても楽しみにしていました。


    昔、東京に住んでいた時はよくコンサートへ足を運んだものです。多少チケット代が高くても「本物を聴きたい」という気持ちから音楽に触れてきました。


    日本のオケはもちろん、ドイツ、ロシア、チェコ(←1番好きです)、と行ったものです。


   ブラームスの甘い旋律に冒頭から心が引き込まれました。演奏者の熱の入った演奏にすっかり夢中になり心はブラームスの世界に。


        演奏後は胸の中が熱くなり何かこみあげてくるものがありました。


        こういう機会を大切にしたいものです。








nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

バッハの曲 [音楽]


評定の仕事も何とか終わりました。しばらく平常授業が続きますが試験後なのであれこれと工夫?しています。
   

   自宅で久しぶりにこんな曲を聴きました。私の好きな曲で思い出のある曲です。

   

   バッハ作曲 オーボエダモーレ協奏曲
   http://www.youtube.com/watch?v=NKihUo3PYA0

   

   

nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

授業は続きますが・・・ [音楽]


   
      今週も授業です。金曜日が終業式でもうあとわずかですが残りの授業頑張ります。


      家でプリントを作成してひと休み。

      こんな曲を聴きました。心が落ち着きます。以前ここのブログで紹介した曲です。

      http://www.youtube.com/watch?v=HSECkRnpsDE



      
 
       
  
    
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感