SSブログ

稽古日誌 (7) [剣道]

  
   1、相手をよく見て剣先の攻めを利かせる。ここだと思ったら真っ直ぐに飛び込んでいく。常に相     手をよく見る。

   2、もし竹刀で受けたらすぐ返し技を使う。受けっぱなしにしない。
  
   昨夜は県警武道館で今年初めての一般稽古会がありました。参加者は15人、中学生から一般の方まで来ました。約1時間の稽古となりましたがいい稽古ができました。。今回は上の2つを意識して稽古しました。

  今回の相手は県警の師範の先生、中学生3人、女性の方2人、そして私と同年輩のIさんでした。

   県警の先生には気合を入れて面で勝負。もちろん返されたり、出小手を打たれます。それでも前に前に出る、決して後ろには下がらないように意識しました。10分ぐらいの稽古でしょうか、息があがりました。途中何回かどーんと突かれました。

  その後は中学生3人、途中で私は自分の打ち込み稽古をしました。身体を動かさなくてはいけません。いい稽古ができました。

  次は女性の方、相手も面をねらってきます。こちらも前に出て勝負。左拳を上げないように我慢して構えました。常にへその前に意識します。何回か小手を打たれました。

   最後はIさん、互いに気合の入ったいい稽古ができました。そしていい面を打たれました。これも反省です。気を抜いてはいけません。

    稽古が終わり相互の礼、そして風呂場へ直行です・・・。

    今年も無理のないようにして1つ1つの稽古を大切にしたいと感じました。目標を持って反省しながら稽古に取り組んでいきたいです。どこまでできるか、、。

     湯船に浸りながらしばらく私は考えました・・・。


nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 4

takako

中学の頃好きだった人が剣道のキャプテンでした。
その人ではない人に、手紙をもらった記憶があります。
手紙をもらった人は、上京して、大学に入り
中国へ試合に行きました。
強かったみたい・・・・・・。
剣道は迫力を感じます。
by takako (2007-01-11 07:26) 

めぎ

いつもお風呂で反省しているのがいいですね。
そういう時間って、とても大切ですよね。
ドイツではお風呂に入らないので、一日を振り返って反省する時間がなかなかないです。
by めぎ (2007-01-12 03:15) 

のび太

takakoさん、おはようございます。
いつか剣道をされてはいかがでしょうか?
一生できます。
by のび太 (2007-01-12 05:57) 

のび太

めぎさん、おはようございます。
風呂の時間が稽古後の楽しみなのです。
気持ちがいいのですね。
by のび太 (2007-01-12 05:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。